openfoamquest

OpenFOAMや流体解析の使い方を紹介しています

構造解析 PrePoMax 使い方4(材料2)

 openfoamquest.hatenablog.jp

 材料設定の続きですが、Advisorより今回は2マテリアルライブラリを

飛ばして、3.Assign material modelを設定します。

f:id:openfoamquest:20210724233420p:plain

今回はsolid modelを使用するのでsolid sectionを選択し

Nameと前回製作したMaterialを選択します。

名前をつけたいモデルを左クリックで選択すると

以下のように赤色で表示されます。

例として曲げ治具のところはMaterial-1、板の部分はMaterial-2にします。

設定が完了すればOKで終了します。

f:id:openfoamquest:20210724233806p:plain