openfoamquest

OpenFOAMや流体解析の使い方を紹介しています

構造解析 PrePoMax 使い方 1 (3Dモデル作成)

オープンソースの構造解析ソフトPrePoMaxを

使用するには3Dモデルを用意する必要があります。

今回はDesign Sparkで3Dモデルを用意する方法を紹介します。

 

Design Spark

https://www.rs-online.com/designspark/mechanical-software-jp

 

f:id:openfoamquest:20210505212346p:plain

今回は3点曲げの接触解析を考えて1/4モデルを作成します。

knowledge.autodesk.com

使用するモデルを3つに分け

左のストラクチャーに部品ごとに3つのモデルがあることを確認します。

このままコンポーネント単位のSTLでエクスポートしてもPrePoMaxでは上二つの部品が結合されてうまくいきませんでした。

f:id:openfoamquest:20210505213021p:plain

f:id:openfoamquest:20210505212835p:plain

そこで、STLを3つに分けます。エクスポートしないストラクチャーの部品表示のチェックを外し非表示にします。

f:id:openfoamquest:20210505213256p:plain

f:id:openfoamquest:20210505213315p:plain

 

f:id:openfoamquest:20210505213426p:plain

できた3つのSTLをPrePoMaxでそれぞれインポートしていけばOKです。

f:id:openfoamquest:20210505213558p:plain

 

 

openfoamquest.hatenablog.jp